Orchardレストラン
まつかわ

2022年10月8日グランドオープン

Activity

果樹園の中の隠れ家ダイニング

6月の予約を受付中!

 


目次
1.食事の内容
2.体験の流れ
3.受け入れ農園
4.料金
5.カレンダー
6.メニュー
7.アクセス

 


秘密基地のように二つのアルプスに抱かれる、100年続く「くだものの里」まつかわが舞台。

「農園から食卓へ」では距離がありすぎるので、思い切って「食卓を農園へ」。
レストランから屋根や壁をなくして、テーブルを果樹園の真ん中に置きました。


長野県松川町にて10月8日より果樹園の中に野外レストランがオープンします。
背景にアルプスが見えて、果物の木に囲まれた最高のセッティングで、フレンチのシェフによって丁寧に作られたコース料理を味わえます。
果物はもちろんのこと、メインとなる食材はすべて松川町や伊那谷産を使っております。

自然が、地域が、農家が育んだ、贅沢な果樹園の空間を5組でひとりじめできます。
土を踏みながら、土地の食材を生かした特別な料理やお酒を堪能していただきたいです。

秘密にしたい程のまつかわでしか味わえない素敵な体験を。

 

Orchardレストランまつかわ

Orchardレストランまつかわ


 

Orchardレストランまつかわの流れ

 

「Orchardレストラン」は各週末のランチとディナーを色々な果樹農園で開催します。
参加者全員は同じ時間に集合していただきます。

ヨーロッパのワイナリーツアーと同じように、まずは農園のご案内から。農家さんと一緒に20分ほど敷地内のガイドウオークを楽しんでいただき、散歩の最後にはアペリティフテーブルで農家さんと一緒にシードルで乾杯します。

その後、レストランの場所まで移動し、テーブルについたら食事が始まります。

 

Orchardレストランまつかわ

Orchardレストランまつかわ


 

食事

 

お食事は松川町と伊那谷の果物、野菜、肉や川魚を使った季節のフレンチ料理。アミューズ、肉のオードブル、アルプスサーモンのオードブル、季節のスープ、地元の農園でりんごを食べて育った黒豚のメイン、デザート、コーヒーや紅茶の7品のコースを提供します。












 

ニュースレター

Orchardレストランなど松川町のガストロノミ企画について最新情報の連絡をご希望される場合、Orchardレストランのニュースレターへご登録ください。


 

予約方法

①ページの右上の「予約」ボタンにクリック
②ご希望の開催日をカレンダーで選ぶ
③「数」のボタンでテーブル数をお選びください。
※2名様につきテーブル1台のご利用です。
④そのあと各テーブルの人数をお選びください。
 


 

カレンダー

 
6月はさくらんぼの季節です。ディナーは赤いさくらんぼで重くなっている枝の真下で食事していただけます。
さくらんぼを見ながら、ゆっくり料理を楽しむ贅沢な時間を提供します。
さくらんぼ園は屋根がついているので、雨が降っても安心してお楽しみいただけます。
 


 

春メニューの例
Amuse-bouche
アマゴと胡麻のビスケットサンド

Hors-d’oeuvre froid
さんさん黒豚のテートドフロマージュ
有機栽培小玉葱のピクルス

Hors-d’oeuvre chaud
アルプスサーモンの瞬間燻製
りんごの枝を使って
蕎麦粉のクレープ チーズのクロッカン

Soupe
グラニースミスの温かいスープ
自家製ソーセージとスパイスサブレ

Viande
黒豚肩ロースのロティ
筍ローストとりんごのチャツネ

Dessert
ケーキ屋ぺパンから一品

Café ou thé
地元焙煎コーヒー 天龍村の和紅茶

Pain et Tartines
みかづきのバゲット
ふきのとう味噌とクリームチーズ
豚肉のリエット

 

Orchardレストランまつかわを体験できる農園さんについて
フルーツガーデン北沢
約6000坪の広い果樹園に樹齢60年を数えるりんごの古木をはじめ、梨、プルーンなど、一年を通じ様々なくだものを栽培しています。
この農園では果物栽培だけでなく、「丸亀醸造所」というシードル醸造所も運営しています。
Orchardレストランの際は、りんご畑の真ん中で食事をします。(※ペット同行可能)
VinVie
2018年から自分の畑で育てたリンゴ、ブドウを用いて、自分の醸造所で南信州の気候風土を反映したシードルとワインを生産します。
Orchardレストランの際は、ぶどう畑の中で食事をします。
香山農園
さくらんぼ、シャインマスカット、りんごを作っているこじんまりとした静かな農園です。
Orchardレストランの際は、春にさくらんぼハウス・夏秋にりんご園で食事をします。(※ペット同行可能)
フルーツファーム ヨネヤマ
「ふじ」りんごにこだわる農園。そのほかに、ブルーベリー、さくらんぼや梨も栽培します。
Orchardレストランの際は、さくらんぼハウスで食事をします。(※中型犬までペット同行可能)
りんごの丘農園
丘の上にひっそり佇む農園。さくらんぼ、ブルーベリー、もも、りんごなど幅広く果物を作っています。
Orchardレストランの際は、りんご園、桃園、さくらんぼハウスで食事をします。(※ペット同行可能)
ゆざわ農園
ブルーベリー、梨、りんごからオリジナルのシードルまで作っている農園。
Orchardレストランの際は、りんご園もしくは梨園で食事をします。(※ペット同行可能)
くまちゃん農園
標高650~750mにある、さくらんぼ、梨、りんごをつくる農園。
Orchardレストランの際は、さくらんぼハウスで食事をします。(※小型犬までペット同行可能)
マルトモ奥田農園
さくらんぼ、ぶどう、りんごを栽培しています。
Orchardレストランの際は、春にさくらんぼハウス・夏にぶどうの下で食事をします。(※ペット同行可能)

 

インフォメーション

  • 実施期間

    4月〜11月

  • 実施時間帯

    ランチ   11:00~13:00
    ディナー (季節によって変わります)
    ※日没時間の30分前にスタートします

  • 料金(単品)

    大人(中学生以上)1人12,000円(税込)
       ※果樹園のガイドウオーク、乾杯のシードル、
       フルコース料理、農園お土産を含む

    子供(小学生)1人3,000円(税込)
       ※お子様メニュはスープ、メイン、デザートの3品です。

    6歳未満のお子様は無料で連れて参加​​​​​​​できますが、食事や椅子のご用意はございません。

  • 料金(清流苑宿泊セットプラン)

    「清流苑」宿泊セットプラン

    1室1名様(朝食付き+レストランで夕食)1人23,470〜27,870円(税込)
    1室2名様(朝食付き+レストランで夕食)1人22,370〜26,770円(税込)
    1室3名様以上(朝食付き+レストランで夕食)1人21,270〜25,670円(税込)

    宿泊について

    ・朝食付きのプラン
    ・部屋タイプは宿お任せ。(ご希望があれば、電話でお問い合わせください)
     客室は全てトイレ付き・禁煙です。
    ・客室の定員数:1〜7名様
    ・温泉有り(室内大浴場・露天風呂・宿泊者専用お風呂)
    ・夕食はOrchardレストランまつかわ
    ・Orchardレストラン会場まで無料送迎(往復)があります
    ・電車やバスのお越しの方のため、駅・バス停から無料送迎があります

  • 料金(ツリードーム南信州まつかわ宿泊セットプラン)

    「ツリードーム南信州まつかわ」宿泊セットプラン

    1室2名様(朝食付き+レストランで夕食)1人31,100〜37,700円(税込)
    1室3名様(朝食付き+レストランで夕食)1人30,080〜35,580円(税込)
    1室4名様以上(朝食付き+レストランで夕食)1人28,980〜33,380円(税込)

    小学生以下 1人5,000円

    SORA +1,000円
    KAZE -1,000円

    宿泊について

    ・朝食付きのプラン
    ・部屋タイプはTSUCHIです。(SORAやKAZEでご宿泊希望の場合、電話でお問い合わせください)
    テントは貸切トイレが付いています(テントから徒歩1分)。お風呂は清流苑の温泉をご利用いただけます(車で7分・1回無料券付き)。
    ・客室の定員数:1〜4名様
    ・夕食はOrchardレストランまつかわ
    ・Orchardレストラン会場まで送迎(往復)が付いています。

  • ふるさと納税の返礼品について

    ふるさと納税をご利用の方はOrchardレストランの利用券を選ぶことができます。
    利用券は購入日から1年間有効になり、レストラン営業中の4月〜11月の間好きな時にご利用いただけます。

    利用券4週類をご提供しております。
    ・レストラン1名利用券(全額)
    ・レストラン2名利用券(全額)
    ・レストラン1名50%割引券(半額)
    ・レストラン2名50%割引券(半額)

    松川町のふるさとチョイスのWebページに掲載しています。

  • アクセス

    バスでお越しの方

    ランチ(11:00〜13:30)

    ・名古屋から

    1名500円で松川ICバス停からの往復の送迎をいたします。

    名古屋からの7:30発の高速バスに合わせて、松川インターバス停で9:50にお迎え。10時からレストランが始まる11時まで農園の売店でゆっくりしていただけます。

    ツアー終了後、13:47発名古屋行きの高速バスに合わせて、13:40に松川インターバス停までのお送り。

    ・東京から

    1名500円で松川ICバス停/ 伊那大島駅からの往復の送迎をいたします。

    新宿からの6:55の高速バスに合わせて、松川インターバス停で10:32にお迎え。

    ツアー終了後、16:34までバスはございませんが13:45に農園を出発し、伊那大島駅まで送迎します。(14:16飯田行き(14:41到着)の電車に乗れば、飯田駅前から16:00発の(20:15到着)新宿行きバスに乗れます。)
    *飯田駅周辺に喫茶店が多くて時間が過ごしやすいです。

    電車でお越しの方

    ・飯田から

    1名500円で松川ICバス停/ 伊那大島駅からの往復の送迎をいたします。

    飯田駅からの9:43発の電車に合わせて、伊那大島駅で10:10にお迎えします。
    レストランが始まる11時まで農園の売店でゆっくりしていただけます。

    ツアー終了後、14:16発飯田行きの電車に合わせて、14:00に伊那大島駅までお送り。

    ご宿泊の方

    ・清流苑にご宿泊される場合、農園までの無料送迎があります。

    ・ツリードーム南信州まつかわから有料送迎がございます。
    (1名500円で往復の送迎)

  • 定員

    10名様

  • 最少申込人数

    1名

  • 最少催行人数

    4名

  • 申込締め切り

    10日前

  • 持ち物

    虫よけスプレー、羽織るもの、歩きやすい靴

  • 周辺の宿について

    清流苑
    温泉宿。お部屋は和室と洋室があり、すべてトイレ付きです。
    南アルプスを見渡せる展望風呂と9つのお風呂が楽しめる室内浴場をお楽しみいただけます。

    レストランまでの距離:車で7〜10分。
               無料送迎があります。

    ツリードーム南信州まつかわ
    グランピング施設。おしゃれなドーム型テントにお泊りいただけます。
    各テントにプライベとトイレ、ガゼボ、焚き火がついています。

    レストランまでの距離:車で10〜15分。
               大人1名500円で往復送迎があります。

    Nagare Villa
    90㎡の1日1組限定の一棟貸しvilla。
    寝室2室、ゆったりしたリビングスペース、お風呂とウードデッキがついている贅沢なスペース。
    ペットとの宿泊OK。
    レストランまでの距離:車で15分。
               大人1名500円で往復送迎があります。

    福美荘
    JR伊那大島駅から徒歩5 分の民宿。
    6室のみの手頃な宿泊施設です。

    レストランまでの距離:車で5〜10分。
               大人1名500円で往復送迎があります。

  • 留意点

    ・雨の場合、屋根がある農園及びさくらんぼ農園のハウス中に移動し催行します。

    荒天時(※)は中止します。
    ※台風、気象警報発令時、大雨や土砂災害の恐れ等、弊社の安全管理基準に基づき中止になります。

    ・年齢制限は特にありませんが、5歳までのお子様は食事しなくても連れて参加しても大丈夫ですが、お食事や椅子のご用意はございませんのでご了承ください。

    ・ペットの受け入れは農園によります。受け入れ可能な農園での開催の場合、ペット同行が可能です。

    ・各種アレルギーのある方はお申し出ください。

  • キャンセルポリシー

    お客様のご都合によりキャンセルが発生した場合は、キャンセルのタイミングにより下記のキャンセル料を申し受けます。

    催行日の2日前〜10日前まで 30%
    前日 50%
    当日 100%

    ※プログラムの予約が完了次第、キャンセル規定が適用されます。
    ※キャンセル手続きにおける振り込み手数料はお客様の負担にてお願いいたします。

あなただけの旅づくりをお手伝いします。

宿泊、観光、お食事、過ごし方など、
どんな過ごし方をしたいかなどご相談ください。
旅のコンシェルジュより返答いたします。

お問い合わせ