2023年
5/28
第6回中央アルプス「鳩打峠登山口開山式」が開催されます!

松川町のふるさとの山「小八郎岳」と中央アルプスに鎮座する「烏帽子岳」「念丈岳」「奥念丈岳」「南越百山」の入り口である鳩打峠にて、今年も鳩打峠を利用するすべての登山者の安全を祈願して、
第6回鳩打峠登山口開山式を開催いたします!
日時:令和5年6月1日(木) 9:00開式
会場:中央アルプス「鳩打峠」
※雨天の場合はリフレッシュタウンまつかわ屋内スポーツ施設にて行われます。
そして今年も、毎年ご好評の「登山バッジプレゼントキャンペーン」を今年も開催いたします!

小八郎岳・烏帽子岳・念丈岳・奥念丈岳・南越百山のいづれかに登頂し、頂上で撮影した写真をまつかわ旅の案内所窓口もしくは信州まつかわ温泉清流苑のフロントにて提示していただくと、お好きな絵柄の缶バッジを1つプレゼント。※数に限りがございますので、終了した場合はご容赦下さい。
小八郎岳のご案内はこちら
登山をされる際は、登山届の提出にご協力をお願いいたします!
毎年多くの登山客に愛される中央アルプスですが、ここは本格的な登山の装備が必要な高山が多く連なっています。そして残念なことですが、毎年山岳遭難や事故が起きています。
軽装で訪れること、登山届を提出せずに登山を行うことは時に命の危険を伴うことがあります。鳩打峠に設置されている登山届を必ず記入してから登山をするよう、宜しくお願いいたします。
登山届に関する問い合わせは、松川町役場観光産業課(電話:0265-36-7027)までお願いいたします。